微量ミネラル元素を
含んだ貴重な非加熱の塩
人間の手を加えない究極の栄養成分が残った塩。
2500年を超える歴史のある塩をお届けします。
人間の手を加えない究極の栄養成分が残った塩。
2500年を超える歴史のある塩をお届けします。
どこで買えるの?
スーパーではほとんど売っていません。
自然食品を扱うお店やネットショップで買うことができます。
どうしてあまり売ってないの?
非加熱の塩は、塩田で海水を蒸発させて作るからとても時間と手間がかかります。
また、高温多湿の日本では作るのが難しいとされています。
ホッティーの塩は希少な
非加熱の塩なんです!
Manufacturing
2000年前(漢の時代)から塩づくりの産地として有名な中国の恵安で作っています。
恵安は2018年のタンカー座礁の影響は免れており、北京などの大気汚染もありません。
日本国内工場で目視確認し、さらに再度金属検査機と色彩判別機も通して袋詰めします。
塩に良い振動、周波数を与えるために特殊鉱石を敷き詰めた場所で保管しています。
現地に行ってわかる大切なこと
ホッティー薬店では、その成分1つ1つを全て調べています。
ホッティーの塩の成分
塩化ナトリウム | 93.15% | 水分 | 3.67% |
---|---|---|---|
ナトリウム | 34.8% | 塩素(100g) | 57.5g |
硫酸銀 | 0.61% | カリウム | 0.121% |
---|---|---|---|
カルシウム | 0.182% | マグネシウム | 0.342% |
※不溶解分は0.00%です。
※精製された塩は、塩化ナトリウム99%以上です。
微量元素成分表
リチウム | 0.43ppm | ホウ素 | 7.8ppm |
---|---|---|---|
フッ素 | 0.3ppm | アルミニウム | 1.2ppm |
ケイ素 | 4.6ppm | リン | 1.3ppm |
イオウ(100g) | 0.26g | スカンジウム | 0.001ppm |
チタン | 0.6ppm | バナジウム | 0.008ppm |
クロム | 0.020ppm | マンガン | 3.10ppm |
鉄 | 2.3ppm | コバルト | 0.001ppm |
ニッケル | 0.007ppm | 銅 | 0.011pp |
亜鉛 | 0.05ppm | ヒ素(Asとして) | 0.005ppm |
セレン | 0.002ppm | ガリウム | 0.001ppm |
---|---|---|---|
臭素 | 370ppm | ルビジウム | 0.29ppm |
ストロンチウム | 73.2ppm | イットリウム | 0.001ppm |
ニオブ(100g) | 0.001ppm | モリブデン | 0.01ppm |
ヨウ素 | 6μg | セシウム | 0.001ppm |
バリウム | 0.24ppm | 鉛 | 0.16ppm |
ランタン | 0.002ppm | セリウム | 0.005ppm |
ネオジム | 0.003ppm | タングステン | 0.001ppm |
ウラン | 0.001ppm |
※その他数十種類、実測値以下の微量ミネラルも入っています。
分析試験成績書
安全書類
初めて購入される方で不安な方は、
まずは無料サンプルをお試しください。
ホッティーの塩 サンプル10g
74種類以上の微量ミネラル成分が加熱により損なわれることなく、バランスよく入っています。
ホッティーの塩 2kg
74種類以上の微量ミネラル成分が加熱により損なわれることなく、バランスよく入っています。
ホッティー薬店では、1日に10g前後ぐらいを食べてくださいねっていうことをお伝えしています。
料理に使ったり、そのまま舐めたり、味噌汁に入れたりして食べてみてください。
ご飯にごまと一緒にかけてごま塩にしてもいいですね。
活水器で作った水を容器に500ml入れて、ミネラルをスポイトで3プッシュ、ホッティーの塩を約2g混ぜたものを1日に2本飲んでください。
500ml一気に飲んだりしなくていいので、ちょこちょこ飲んでください。